血管に負担がかかる高血圧や糖尿病といった病気にかかると、その血管壁の内側を覆っている内皮細胞という部分に傷がつき、そこへ血液中のLDL-コレステロール(悪玉コレステロール)が入りこみ炎症が起こります。そうすると、血管壁の内側に脂肪やコレステロールが、非常に柔らかいお粥のような沈着物となって溜まってゆき、血管の内腔にむかってどんどん隆起します。
HDL-コレステロール(善玉コレステロール)は、プラークからLDL-コレステロールを抜き取ることにより、動脈硬化を解消する方向に動きます。
プラークが破裂すると、血のかたまり(血栓)が血管内できて血流が全く流れなくなり、脳梗塞や心筋梗塞が起こります。また、血栓が脳へ血流に乗って運ばれ、細い動脈をふさぐことで脳梗塞を起こすこともあります。