がん検診

日本人の死因のトップは癌!

日本人の死因のトップは癌!

特定健診=メタボ健診が始まって以来、動脈硬化によって引き起こされる心筋梗塞や脳卒中が注目されていますが、実は日本人の死因で最も多いのは癌なのです!癌で亡くなる人は年々増加を続けており、1981年以来、日本人の死因のトップはずっと癌です。ですから日本人にとって癌検診はメタボ健診以上に重要なものと言えます。もちろん癌検診で全身のすべての癌が発見できるわけではありませんが、比較的頻度の高い癌を小さな負担で効率よく見つけることは可能です。

当院では次の5項目をお勧めしています。

  • 1大腸癌検診(2回の検便のみの簡単な検査です)は毎年1回必ず受けてください。

    費用は、名古屋市に住民票のある方は500円です。
    この検査で異常が認められた場合は大腸内視鏡検査(大腸カメラ)をお勧めします。

  • 2ABC検診を受けてください。

    簡単な血液検査と検便で、ピロリ菌の感染と萎縮性胃炎の有無を調べます。1回のみで結構です。この検査で異常が認められた場合は胃癌になる可能性が高いので、ピロリ菌の除菌治療と胃内視鏡検査(胃カメラ)をお勧めします。

  • 3腹部エコー検査を年に1回受けてください。

    優秀なエコーの技師さん(西原 哲先生)が当院に定期的に検査に来てくれています。詳細は次項をご覧ください。
    この検査で異常が認められた場合、あるいは十分に観察できない場合は、第二日赤、名大病院、名市大病院などの基幹病院にご紹介します。

  • 4肺癌のチェックのため年に1回は胸部レントゲン写真の撮影をしましょう。

    これで異常が見られた方、ヘビースモーカーの方は胸部CTをお勧めします。

  • 5婦人科検診:女性の方は年1回受診することをお勧めします。

超音波担当 西原先生のプロフィール

エコー検査を担当しています

西原 哲 (にしはら てつ)


・診療放射線技師
・日本超音波医学会認定 超音波検査士(消化器・循環器)
・日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡技師
・西京都病院総合画像診断部 13年勤続(最終役職 主任)

現在、株式会社クリニカルサポート 代表取締役として超音波技術指導セミナーを日本各地で展開中。
1万人を超える医師・技師にエコーの技術を指導して参りました。
今回、小早川先生に技術を見込まれ、エコー検査を担当することになりました。

検査担当者よりひとこと


小早川医院さんでエコー検査を担当している西原です。
エコー検査って実はすごいんです。そして、体のいろんな場所を見ることができます。
エコー検査の何がすごいのか…?
エコーは「音」を使って体の中を見ます。音だからもちろん「無害」です。
と、いうことは「体に害のない検査」なので、定期的に検査しても大丈夫!
「経過を見る」のには最適な検査だということですね。
また、「ガン」「心疾患」「脳卒中」の三大疾病を「早期に発見する」ことができるんです!

みなさん。エコー検査を受けて「ピンピンコロリ」を目指しましょう!

 

ここで、エコー検査でわかることを少しだけ説明しますね。

腹部エコーは、
肝臓・腎臓・膵臓・胆のう・脾臓・膀胱などの臓器に腫瘍(しゅよう)ができていないか、
または、腫瘍の大きさ、いくつあるのか、どのくらい悪いものなのかを見ることができます。
CTやMRI検査などの静止画像と違い、動画で見ることができるので、「細かい変化」を見ることができます。

心エコーは、
心臓の動いている状態を見続けることができます。
心臓の病気は主に3つ 不整脈・心筋梗塞・弁膜症 です。これらが原因で「心不全」になります。
皆さんが検診でよく検査をする「心電図」では、心不全はわかりません。心臓を見続けることができる心エコーだけが、心臓の機能を計測することができ、心不全を早期に気づくことができます。

頸動脈エコーは、
唯一、動脈硬化を画像として見ることができます。CTやMRIでは動脈硬化はわかりません。

糖尿病・脂質異常症・高血圧・肥満・高尿酸血症・喫煙

これらが動脈硬化を進め、やがて脳卒中や心疾患を引き起こします。動脈硬化の変化を見ることができるので、脳卒中や心疾患を予防することにもつながります。

大まかな説明でしたが、「検査」って緊張しますよね…検査で不安なことや疑問があれば、どんどん気軽に聞いてくださいね。
一緒に「ピンピンコロリ」を目指しましょう! 

西原 哲

お問い合わせ

文責:小早川医院 院長 小早川裕之

  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • 小早川医院 Facebook
  • インスタグラム
  • 公式LINEアカウント
  • 052-752-0800
  • メールでのお問い合わせ
pagetop