スタッフブログ

2013.01.09更新

私も糖質制限を始めました!・・・第6弾

あけましておめでとうございます。happy01

今年は気温も低く寒いお正月になりました
ローカーボを頑張ろうと・・・何カ月も実践していませんcoldsweats02
体重も変化なし?増加気味(笑) 笑ってる場合でないので
温野菜を食べてみようと考えています
鍋に葉物の野菜を入れてお豆腐・糸コン・きのこ類など
鍋のスープを変え飽きないようにしていこうと・・

当院の管理栄養士さんが塩麹鍋を作っていたのを見て
隠し味にぴったりだと思いました。

毎回ですけど今年こそは、心を入れ替えてダイエットしますgood

スタッフB

2013.01.08更新

糖尿病・メタボのための糖質制限レシピ No.1・・豆腐ステーキ豚肉のせ

こんにちは。管理栄養士の坂井です。皆様、お正月はいかがでしたか?
私は調子に乗ってたくさん食べ過ぎてしまい、ただいま必死に運動してますcoldsweats01
しかし、運動するとお腹がすきますよね。そうするとまたおやつに手がいってしまったりcrying
 普段の食事だけで満足できるようなレシピをちょっと教えますpresent


【お豆腐ステーキ豚肉のせ】

材料(2人分
木綿豆腐・・・1丁
豚肉(どの部位でもOK)・・・100g
塩・・・ひとつまみ
こしょう・・・少々
赤ワイン・・・小さじ1
もやし・・・1/2袋
にんじん・・・1/4本
ピーマン・・・1個
みりん・・・小さじ1
しょうゆ・・・大さじ1/2

※下準備
豚肉は一口大に切る。お豆腐は水切りして横半分に切る。さらに分量の片栗粉を両面にまぶす。人参、ピーマンは千切りにする。

作り方happy01
①フライパンに油をひき(分量外)、中火で豆腐をきつね色になるまで両面焼く。
焼きあがったらお皿に移す。
②同じフライパンで豚肉を炒め、塩、赤ワインをふる。
③人参、ピーマン、もやしの順番に炒め、みりんとしょうゆを入れる。
④豆腐の上に炒めた野菜をのせてできあがり!

1人あたりの栄養価fastfood
エネルギー276kcal
タンパク質23.6g
脂質14.6g
炭水化物5.6g

お豆腐を一人半丁使ってさらにお肉も使ってボリューム満点!!炭水化物は低めなので片栗粉が足りない方はあと小さじ1杯加えても大丈夫ですよ♪
お野菜はおうちにあるものでOK!私はきのこを使いました。
炒めるだけの簡単調理なのでぜひ試してみてくださいshine

管理栄養士  坂井 恭子
 

2012.12.13更新

インフルエンザの予防接種はお済みですか?

師走に入り、ますます寒さが厳しくなってきましたね。
当院では、インフルエンザワクチンの接種を10月から行っており、多くの方がワクチンを接種されました。
ワクチンは、接種後2週間ぐらいからから抗体が増え始め、完全に抗体ができるまでには4週間ほどかかります。
予防効果は4~5ヶ月程続くそうです。
まだ流行は始まっていませんが、例年2~3ヶ月頃に流行していますので、まだ接種されていない方は、12月末までにはワクチンを接種されることをお勧めします。
また、今まで接種したことのない方や、65歳以上の方はインフルエンザにかかると重症化しやすいので、ぜひワクチンを接種していただきたいです。

看護師  石川 小由美

2012.12.04更新

低炭水化物ダイエット(糖質制限食)・・・その2

前回(9月5日)のブログで、1年間で4kgのダイエットに成功しました!と書きましたが、11月に健康診断に行ってきました。

血液検査の結果は善玉コレステロールが増え、悪玉コレステロールが減っていました。でも、一番驚いたのウェストが7センチも減ったことです!

パンツのサイズが1サイズ下がり、とてもハッピーな私です!

事務 阪野知子

2012.11.02更新

冷え症にプラセンタ!

今年もあと2カ月・・・あっという間の1年でした。
急に寒くなり、風邪などひかれていませんか?プラセンタは冷え症の方にも良いそうです。
私もこう見えて冷え症のの一人です。患者さんにお話しすると皆さんびっくりされますが、体型は関係ないです。雑談に(笑)なってしまいました。
私が初めてこの注射をうって感じたことは、身体がぽわーんと温かくなったことです。プラセンタは血液の循環を良くして、いろいろな症状をなおしてくれるのです。
当院では、院長がつぼうち(プラセンタを中医学のツボ(経絡)に少しずつ注射すること)を行っています。
耳鳴や肩こり、脊柱管狭窄症に伴う腰痛や下肢の痛みで悩んでいる方が通院されています。
長年痛みに苦しんでいた患者さんのなかには、1回目のツボうちで痛みが楽になる方もいらっしゃいます。でも、最初のうちは痛みが再発するまでの期間も数日程度と短いので、ある程度痛みが引くまでは週2~3回はうった方が良いようです。
あらかじめ押さえて痛みのある場所を見つけてきて、その場所にうってほしいと希望される方もいらっしゃいます。院長は中医学のツボと同時に患者さんが希望される場所にも注射をしていますが、どちらも同じくらい効き目があります。やはり、患者さんの訴えは大切です。
プラセンタ注射で患者さんの症状が楽になり、笑顔が出てくると本当にうれしいです。

私自身も花粉症のかゆみや冷え症など、いろいろな悩みがありますが、プラセンタ注射を治療の柱として続けていきたいと思います。

看護師 山本明代

2012.10.15更新

有胞子乳酸菌

ようやく暑さも弱まり、秋らしい陽気になってきました。
私は以前から、お通じが1~2日ないと次の日に腹痛を伴う下痢を起こすということを繰り返していましたが、生活に大きな支障がなかったので特に治療はしていませんでした。
当院では昨年より様々なサプリメントを取り扱うようになったので、以前から気になっていた有胞子乳酸菌を一か月前から飲み始めました。
時々飲み忘れてしまうこともありますが、乳酸菌を始めてから腹痛を伴う下痢を起こすことがなくなり、ほぼ毎朝お通じがあるので、急にトイレに駆け込まなければならないということがなくなりました。

乳酸菌は、夕食後2時間ほど経ってから就寝前に1カプセル内服しいます。お値段は1か月分で2100円なので少し高いと思われるかもしれませんが、いろいろな薬を試したり何種類もの薬を飲まなくて済むので良いと思います。

お通じや腹痛でお悩みの方は、ぜひ一度試して頂きたいです。

看護師  石川 小由美

2012.10.01更新

私も糖質制限を始めました!・・・第5弾

こんにちは 少しずつ涼しくなり・・・食欲の秋がやってきましたdelicious
サンマに栗や梨、ぶどうと、美味しい食べ物がたくさん
誘惑に負けてしまいそうな私ですlovely
食べてはいけないのではなく、巨峰なら3粒
少しずつでも秋の味覚を楽しむことも長くつづける秘訣ですdiamond

院長の話によると、冬から春はいちご、秋はりんご、夏はすっぱい夏ミカンが糖質制限をしている人には良いそうですscissors
これから涼しくなるのでまたトマトスープを作って頑張ります
トマト缶×2に板コンニャク・マイタケ・鶏の胸肉・キャベツなどを入れ、和風だしと醤油で薄く味付けしてコトコト20分ほど煮込みます
野菜のうまみが出て毎食食べても飽きません。
それでも飽きたらトマト缶を豆乳に変えたり、季節の野菜を入れたり、肉も変えたりと・・・身体に良いので試してください

昔々、私は9号の洋服も着れていたのに・・・懐かしがってもいいことありません
きれいに痩せて・・・楽しいこといっぱいしないとhappy01
糖質制限を始めて半年以上経つのに、ここ数カ月やる気ゼロだったので
心を入れ替え・・・変身しますgood

では、また報告します★

スタッフB

2012.09.20更新

糖質制限(ローカーボ)食のレシピ

はじめまして、管理栄養士の坂井です。
今月から糖質制限(ローカーボ)食の栄養指導を担当させていただいています。

最近、自宅でもローカーボの食材を使って献立を考えています。マイブームはもやしと豆腐です。安くて、いつでも手に入るので初心者でも挑戦しやすい食材だと思います。

レシピが完成したらブログにアップしますのでお楽しみにhappy01

管理栄養士   坂井 恭子

2012.09.10更新

めまい

9月に入っても、まだまだ暑い日が続いていますね。
当院では8月ごろからめまいを訴える患者様が増えています。人によって症状は様々ですが、天井がグルグル回る回転性のめまいや、頭の向きを変えるとめまいが強くなる頭位変換性のめまいなどがあり、吐き気を伴う場合もあります。
猛暑により自律神経のバランスが崩れているのが一因だそうです。

注射や内服薬で治療しますが、吐気がひどく水分もとれないような場合には点滴もします。

めまいは命にかかわる病気ではありませんが、治療によって症状の改善が早まるので、我慢せずに早めに診察を受けられることをお勧めします。

看護師  石川 小由美

2012.09.05更新

低炭水化物ダイエット(糖質制限食)

毎年健康診断で悪玉コレステロールが高いと言われるので院長に相談したところ、炭水化物を減らすと悪玉コレステロールが減り善玉コレステロールが増えて、体重も減る!と言われました。
昨年10月ごろから早速実行してみました。最初は朝、昼、夜ともになるべく炭水化物を食べないようにしていましたが、全く炭水化物を食べないと頭が馬鹿になる!と言われ(笑)夜だけお米を食べないようにしていました。冬は運動するためお腹がすき、ついつい食べてしまっていました。
甘い物も大好きなので、我慢せず食べていましたが、約1年が経過したところで4kgのダイエットに成功中!目標はあと2kgかな?

今年の健康診断が楽しみです。

事務  阪野 知子


SEARCH


ARCHIVE


  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • 小早川医院 Facebook
  • インスタグラム
  • 公式LINEアカウント
  • 052-752-0800
  • メールでのお問い合わせ
pagetop