2012.09.04更新
AGEをご存知ですか?
当院では生活習慣病の方に糖質制限食の栄養指導を行っています。糖質制限食は食後血糖を下げる効果があることが知られています。
体が老化していく原因の一つとしてAGE(糖化最終産物)という物質があるのをご存知ですか?AGEは過剰な糖質の摂取によって作られます。本来エネルギーとして燃やされるべき量以上の糖質を摂取した結果、体を構成しているタンパク質と糖が反応を起こします。そうなると、タンパク質の本来の機能が失われ、様々な病気や老化につながります。
日ごろから体の糖化を少しでも遅らせるように心がけましょう。
例えば、食後血糖値が上がってAGEがつくられるのは食後1時間です。自分の糖代謝能力を知るためにも食後血糖値を測ってみてはいかがでしょう? また、食後血糖が高めの方には、食事直後の軽い運動(ウォーキング、スクワットなど)がお勧めです。食事直後の運動は食後血糖を下げ、糖化を防いでくれます。
管理栄養士 小早川 宏江
2012.09.03更新
プラセンタ
最初の3ヶ月は、1週間に4アンプル8cc注射していました。
その時は、アレルギーの皮膚のかゆみもなく調子良かったのですが、その後1週間に2アンプル4ccに減らしてからかゆみ?
でも今年は例年にないほどの猛暑 あせもの可能性?(笑)
プラセンタを注射しに来られる患者さんも増えています。いろいろな症状の方がいらっしゃいます。
注射をしないと調子が悪いと、みなさん定期的に通われています。
症状が少しでも良くなるといいです
飲み薬もあるのですが、値段も高いし効き目も注射にはかなわないそうです。
注射は自費で1アンプル1000円(初回は初診料2000円かかります)
2回目からは注射の値段だけです。
保険治療もありますが、更年期障害の女性の方と授乳中でお乳が出ない方にしか保険は使えません。
患者さんの情報によると他院より値段が安いそうです。
自分にしか分からない不快な症状や痛みのある方はドクターにご相談ください。
看護師 山本 明代
2012.08.03更新
私も糖質制限を始めました!・・・第4弾
最近までジメジメ梅雨・・・あっという間にあけて、暑い太陽が照りつける真夏になりました。
・・・食欲がなくなると思いきや、いつもと変わらず
1~2kgの範囲をいったりきたりと、前回も宣言したのみ頑張れてないです↓↓
お米はぬいているし
原因は・・・アイスクリームかなぁ
毎日は食べてないのですが やめないといけません。
週1回のお楽しみにします
3月の初めから頑張ってきて
暑い夏・・・お酒の誘惑
お酒だけなら良いのんですが、飲むとおつまみがより一層おいしくなり
食べ過ぎてしまいます。
・・・それでも全くと言ってよいほど禁酒しています。
なので、たまに飲むと真っ赤になります
私のお気に入りは糖質ゼロの缶チューハイ(アサヒ ストロングゼロ
ダブルグレープフルーツ 糖質ゼロでもかなり美味しいです。
糖質ゼロを選んでいるのに、おつまみを食べ過ぎていてはだめですね
毎回言っていますが がんばります
スタッフB
2012.08.02更新
熱中症にご用心!
暑い日が続いていますね。
毎日のようにテレビなどで節電 節電と言っていますが、暑さを我慢していませんか?
熱中症は室内にいてもなることがあります。我慢せず、適度に冷房をかけてのどが乾かなくても時間を決めてこまめに水分を摂りましょう。
もし、めまい、吐気など熱中症の症状が出た時は我慢せず早めに受診して下さい。
事務 阪野 知子
2012.08.01更新
糖質制限(低炭水化物)食と心筋梗塞・脳卒中のリスク
先日、糖質制限(低炭水化物)食を長期間続けると心筋梗塞や脳卒中になるリスクが高まるという研究結果をアメリカのハーバード大学が発表したという記事を目にしました。糖質制限を実践している私としてはちょっと気になったので院長に聞いてみました。
これはアメリカの研究結果というところがポイントで、アメリカ人は炭水化物を減らした分を肉で補う傾向が強いため心筋梗塞や脳卒中のリスクが高まったのだということでした。肉ばかりでなく魚や大豆製品をバランスよく摂れば何も問題ないということでした。
一安心
一番のお勧めは豆腐だそうです。今の季節は冷奴が美味しいですよね。
飽きないように薬味を工夫して食べてます。丼物のご飯代わりにするのもいいですよ
スタッフA
2012.07.31更新
OS-1(オーエスワン)
梅雨も明け、いよいよ暑い夏がやってきました。今回は、OS-1(オーエスワン)をご紹介させていただきます。
OS-!は、体に必要な塩分と糖分のバランスを考えて作られた飲料水です。胃腸風邪などで下痢やおう吐、発熱のある時は脱水状態になりやすいので点滴と同じような成分をこまめに摂る必要があるので、当院ではOS-1を患者様にお勧めしています。
味は、スポーツ飲料より少し塩分を感じますが甘味が少ない分、飲みやすいです。ゼリータイプもあり高齢者の方にはむせにくく飲みやすいです。個人的にはゼリータイプの方が甘みを感じ、飲みやすいと思いました。
これからの季節は熱中症による脱水状態になりやすいため、特に炎天下で作業された時などはOS-1をこまめに摂るとよいでしょう。
最近CMでも商品の紹介をしていて、大きな薬局などで販売していますが、当院でも一本250円で販売しています。暑い日が続きますのでお勧めです。
看護師 石川 小由美
2012.07.05更新
プラセンタ注射の効果
2月の終わりごろからプラセンタの注射を始めて4ヶ月が経ちました。
花粉症と皮膚のかゆみは例年に比べて落ち着いています。
この間、半年ぶりに会った知り合いの方に肌がツヤツヤしている?と言われました。
当院でもプラセンタ注射を始める患者さんが増えています。
アレルギー、耳鳴、腰痛、肩こり、冷え症、脊柱管狭窄症、更年期、疲れやすさ、うつなど・・・
様々な症状の患者さんたち・・・ 良くなる方、現状維持の方、それぞれですけど
院長の考えでは、ワンクールとして3ヶ月は続けてみるとよいとのことです。
上に挙げたような症状は、命に直接かかわるわけではないので、第三者からは軽視されがちです。
しかし、ご本人にとっては生活の質を低下させる耐えがたい症状である場合も多いのです。
他の治療法で改善が見られないような場合には、是非院長にご相談ください。
解決の糸口が見つかるかも知れません。
看護師 山本明代
2012.07.04更新
当院スタッフの糖質制限(低炭水化物)食体験記・・その5
糖質制限(低炭水化物)食で減量に成功しましたが、筋肉量を増やしてリバウンドしにくい体を作るため、腹筋を1日50回ほどやっています。
と言っても、実のところ腹筋がうまくできないのです
最初のころは肩が床から5cmくらいしか上がっていませんでした。家族に「それは腹筋じゃない」といわれる始末・・・
それでも「継続は力なり」で今では15cmぐらいは上がるようになりました。
いつの日かちゃんとした腹筋運動ができるようになることが今の目標です。
何か良いアドバイスがありましたら教えてください。
スタッフA
2012.07.03更新
筋肉疲労に効くアミノ酸
私の趣味はスノーボードです。
毎年12月~5月までは毎週末滑りに行っています。
しかし、決して若くない私・・・
1日滑った後かなり体力を消耗し、翌日の月曜の朝、体がえらくて起きられないこともしばしば・・・
そこで、アミノ酸のサプリメントを飲むことにしました。
必須アミノ酸の9種類のうち3種類はBCAA(分枝鎖アミノ酸)と呼ばれ、筋組織の保護や回復に役立つとされアスリートに注目されています。
これを飲み始めてから体力の回復が速くなったような気がします。
アミノ酸はこのほかにも肌の老化を防いだり、自然な眠りをもたらしたりと、いろいろな働きがあります。
当院で扱っているサプリメントは、医療機関でしか扱えないサプリメントです。医薬品と同等の厳しい基準に適合した工場で作られた確かな品質のものですので、安心してお求めください。
この他にもいろいろなサプリメントがありますので、興味のある方は一度相談にお越しください。
事務 阪野 知子
2012.06.25更新
糖質制限(低炭水化物)食にお勧めの食品・・・その4(亜麻仁油)
聞きなれない名前かと思いますが、亜麻仁とは「亜麻」という植物の種子(仁)で、亜麻仁から絞った油が亜麻仁油です。
亜麻仁油にはオメガ3脂肪酸であるα-リノレン酸が多量に含まれています。これは、私たちの体内では作れない「必須不飽和脂肪酸」で、体内でEPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸)に変換されます。
亜麻仁油はLDL(悪玉)コレステロールを低下させ、血糖値を安定させる作用があります。ですから、糖尿病やメタボリック症候群などで糖質制限をしている方にはぴったりの油です。
ただし、亜麻仁油も100℃以上に加熱すると有害なトランス脂肪酸が増えるので、ドレッシングや調味料として用いるのが良いでしょう。
栄養士 阿部明子
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2020年10月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (4)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (1)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (1)